奥二重って二重とは違い、まぶたが多く折りたたまれてしまうので、アイラインを塗ると大変ですよね!
細めに描いても見えないし、かと言って太めに描くとギャルみたいになってしまうし・・・。
そんな奥二重のあなたのために、簡単なアイラインで可愛くなれる方法をお伝えしていきます!
Contents
そもそも奥二重ってどういう状態?
二重の幅や目の開き具合によって、外見的に一重に見えるけれども、実際には二重のラインのあるというまぶたの形を、奥二重と言います。
奥二重のまぶたと一重のまぶたでは、一見同じように見えても、まぶたの皮膚の重なり方はまったく異なるものです。
引用:https://www.s-b-c.net/contents_eyelid/column/futae-mabuta/1433.html
奥二重さんならわかりますが、二重の線はあるんですよね!
でも思ったところにはなく、目に近い位置にあったりして、まぶたの皮膚に隠れてしまっています。
そうなると、アイプチなどで二重にするかアイテープで二重にするか・・・きっとあなたもチャレンジしたことでしょう。
でも私の場合は無理でした。まぶたの脂肪が多く、すぐに取れてしまったり、不自然になってしまったりしました。
そんな私でも二重を作れた方法を次にお伝えしていきます!
頑固な奥二重でも二重になれる方法大公開!
まず、用意するのはカラコンとアイライナーと芯がしっかりとしたつけまつげです。
清潔に手を洗ってから、カラコンを両目に入れます。
カラコンはどのカラコンでも大丈夫です!
その次にアイライナーを太めに引きます。
そして一番大事なのが、つけまつげです。
まず、つける前に、つけまを自分の目の幅になるように数ミリカットします。
そして、芯の部分(まぶたに貼り付ける部分)をほぐします。
ある程度やわらかくなったら、ひらがなの「へ」の字型につけまの目頭側にカーブをつけます。
その状態で、太めに引いたアイラインの上につけまをつけます。
(この時点でカラコンとつけまによって二重が完成)
最後に、つけまとアイラインをなじませるように、再度アイラインを引きます。
そうすることで、外国人風のぱっちり二重の目が完成します!
私はお仕事の時はこうやってぱっちり二重を作っていました。
がっつりアイラインですが、ハーフっぽく見えて好評でしたよ!
ぜひお試しください!
奥二重のアイラインは目尻だけでもOK!
これまでは、がっつりメイクで奥二重を二重にする方法をお伝えしてきましたが、最後に、私が普段やっているアイラインの引きかたをご紹介します。
その方法はとっても簡単で、目尻に下げ気味長めにアイラインを引くだけという簡単なものです!
この写真をご覧ください。

下げ気味、少し長めに描いて、あとはカラコンをするだけで、奥二重でも大きな目に見せることができます!
アイメイク時間もたったの1、2分と簡単です。
もともと奥二重は目が大きく見えるので、瞳の大きさをカラコンで大きくして、アイラインで横長にすれば、でか目に見えます。
ちなみにこの写真はとっても好評でした!
奥二重のアイラインは目尻だけでも十分可愛い!まとめ
いかがでしたでしょうか?
奥二重って悩みますよね。私も「なんでぱっちり二重じゃないんだろう」と悩みました。
でも、奥二重でも目を大きく見せる方法を研究して、自分の目が好きになりました!
あなたもこの記事を参考にして、あなたらしい美しさを追求してみてください。
応援しています!